きたがく 塾ブログ 旅、百聞は一見に如かず②
fc2ブログ

旅、百聞は一見に如かず②

自粛中で気分だけでも旅行に行きたくブログを見返していた時、2年前の記事を見つけました!パート2

こんにちは、則武です!


中体連定期テストと、
いろいろな準備の期間ですね。
小学生も運動会の練習に忙しいかと思います。

時間や体調の管理が大切な時期です。
生活リズムに気をつけて!


さて、前回の続きになります。

長崎県佐世保で一日を過ごしました。
朝から様々なところを訪れたのですが、
その中の一つがこれ。




軍港として発展した佐世保の港を、
一時間かけて洋上から見て回ります。
米軍、そして海上自衛隊の施設があちこちに。

佐世保の港は、海岸線が非常に入り組んだ
湾に作られています。
近くには小島が多数浮かぶ九十九島などの観光地も。

さて、今回の問題です!
地質的な活動でできたこのような海岸線を、
いったい何というでしょうか?

日本では他にも数カ所有名なところがありますね?


ただ、実際のスケールや様子は、
とてもこの動画では伝わりません。
私も実際に現地で見てみて、
「これがあの…」と改めて感じました。

百聞は一見に如かず!
実際に見て感じれば、より強く記憶に残るもの。
しっかり学び、直接見る機会があれば
その感動を味わってください。
努力の意義は、そこにあります!

そして、クイズはまだ続きます!お楽しみに!


前回の答えは、
①関ヶ原
②コンビナート
③弥生時代、吉野ケ里遺跡
でした。
関連記事
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

個別指導塾 きたがく

個別指導塾 きたがく
札幌・石狩を拠点にした個別指導塾きたがくの塾ブログです!
教室情報や授業情報…だけじゃない、講師の意外な一面が見えちゃうかも!?しれないブログ

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QR