これ誰のー?
発寒教室です。
新年度始まったばかりですが、気を緩めることなく指導に力を入れている中…
ここ最近、発寒教室にちょっとした異変が起きています(゚д゚)
4月だけでも…
机の中にテキスト忘れて帰る…3件
(これじゃ、宿題出来ないでしょ?!(♯`∧´))
塾用ノートを忘れてくる…3件
(宿題チェックできないでしょーが!!プンヾ(`・3・´)ノプン)
学校の年間行事予定表を、持ってくるのを忘れる…3?4?件
(テスト対策日程組めない。どうしよう…(´・ω・))
こんな風に毎週何かしら「〇〇忘れた・〇〇忘れる」が起きています。
こうなったらもう
【忘れ物注意報】発令です!!
指導を受ける云々以前の問題に、困っています。
注意深くない生徒は、まず成績は伸びません。
なぜなら、性格はその子の勉強のやり方・テストの解き方に反映しているからです
(※私の指導経験をもとに述べています。「あくまでも個人の感想です」ってやつです)
地道に声かけするしかありません。
「いーかーい!帰る時に、必ず机の中を確認してから帰るんだよ!」
先週今週と、毎コマ言っています(笑)
って、言ってるそばから忘れ物(下の写真)発見( ノД`)
はてさて、いつになったら注意報解除になるやら…
新年度始まったばかりですが、気を緩めることなく指導に力を入れている中…
ここ最近、発寒教室にちょっとした異変が起きています(゚д゚)
4月だけでも…
机の中にテキスト忘れて帰る…3件
(これじゃ、宿題出来ないでしょ?!(♯`∧´))
塾用ノートを忘れてくる…3件
(宿題チェックできないでしょーが!!プンヾ(`・3・´)ノプン)
学校の年間行事予定表を、持ってくるのを忘れる…3?4?件
(テスト対策日程組めない。どうしよう…(´・ω・))
こんな風に毎週何かしら「〇〇忘れた・〇〇忘れる」が起きています。
こうなったらもう
【忘れ物注意報】発令です!!
指導を受ける云々以前の問題に、困っています。
注意深くない生徒は、まず成績は伸びません。
なぜなら、性格はその子の勉強のやり方・テストの解き方に反映しているからです
(※私の指導経験をもとに述べています。「あくまでも個人の感想です」ってやつです)
地道に声かけするしかありません。
「いーかーい!帰る時に、必ず机の中を確認してから帰るんだよ!」
先週今週と、毎コマ言っています(笑)
って、言ってるそばから忘れ物(下の写真)発見( ノД`)
はてさて、いつになったら注意報解除になるやら…
